2012年7月19日木曜日

【重要】マスターズ担当者変更のお知らせ

東京スイミングセンターマスターズチームの皆さん、こんにちは。

マスターズチームの担当者の変更がございます。

平成24年7月17日より担当を久我にさせていただく事となりました。

東京スイミングセンターマスターズチームはマスターズ競技会への参加、コミュニティー活動ともに今後も変わらず活動していきます。

今後とも、ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

2012年6月8日金曜日

「アミノバイタル」アミノプロテイン

先月から「アミノバイタル」アミノプロテイン をフロントにて販売しております。

顆粒タイプで水やスポーツドリンク等で簡単に飲めるタイプとなっています。





大会申込受付のご案内

東京スイミングセンターマスターズチームの皆さん
こんにちわ
櫻井裕司です。

只今、第19回JSCAマスターズカップの申込の受付中です。

今大会は4×200mフリーリレーが追加されました。

今夏、最後の大会となります。

申込の際には署名と捺印を忘れないようにお願い致します。

締切は6月28日(木)まで。

今大会、競技役員に協力してくださる方も募集しております。

2012年5月29日火曜日

おめでとう!!


<> 
会員の皆様こんにちは、東京SCマスターズチーム担当の櫻井裕司です。

久しぶりのブログ更新ですみません。
【マスターズ日本記録のお知らせ】
平成24年5月27日(日)に北海道(札幌)札幌市平岸プールで行われた
2012年度日本マスターズ水泳短水路大会で、
東京スイミングセンターマスターズチーム所属 高橋勝也さんが
男子800m自由形 45-50歳区分 において91428
の日本新記録を樹立いたしました。
従来の記録は9分35秒06で20秒以上縮める大記録となりました。
高橋勝也さん おめでとうございます!!

2012年3月12日月曜日

日本記録 おめでとう!!

千葉県国際総合水泳場にて行われた新春マスターズスイムミート2012において東京SCマスターズチーム所属 中野純子さん が日本記録を樹立しました

25m自由形 12"60
25m背泳ぎ 14"75
50m背泳ぎ 31"85

日本記録達成おめでとうございます。
 

2012年2月25日土曜日

教室休講のお知らせ

平素は東京スイミングセンターをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の期間、
【第30回ロンドンオリンピック競技大会代表選手選考会】
出場選手応援の為、教室を休講させて頂きます。

期日: 2012年 4月2日(月)~4月7日(土)
対象の教室:
4月2日月曜日
  スイムレッスン初級    18:45~19:45
  スイムレッスン中級    19:15~20:15
  マイペーススイム      20:15~21:15

4月3日火曜日
  スイムレッスン初級    18:30~19:30
  スイムレッスン中級    19:45~20:45
  スイムレッスン上級    19:15~20:30
  スイムレッスンマスターズ 20:30~21:45

4月4日水曜日
  スイムレッスン初級    19:00~20:00
  スイムレッスン中級~上級 19:15~20:15
  スイムレッスンマスターズ 20:15~21:45

4月5日木曜日
  スイムレッスン初級    19:00~20:00
  スイムレッスン中級~上級 19:15~20:15
  スイムレッスンマスターズ 20:15~21:45

4月6日金曜日
  教室お休み
4月7日土曜日
  長水路A    19:00~20:15
  長水路B    19:00~20:00

上記期間、ご不便をおかけしますがご了承頂けます様お願い申し上げます。
尚、期間中の営業時間の変更はなく、通常通り新館フィットネスプールの
ご利用はできます。


http://www.tokyo-sc.com/pdf/201202Lesson%20Discontinuation.pdf

2012年2月2日木曜日

【2012年度日本マスターズ水泳短水路大会申込受付のお知らせ】

<><>
<>
<><>
2012年度日本マスターズ水泳短水路大会の申込を開始致しました。
日時:2012年4月1日(日)~5月27日(日) 全国24会場で開催予定
2012年4月29日(日)に東京(辰巳)で行われる大会の締め切りは2012年2月5日(日)
までとさせて頂きます。
出場を予定される方はお早めにお申込くださりますようお願いします。
期日に申込できない方は櫻井までご連絡下さい。
申込の期間が大変短くなり、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

2012年1月1日日曜日

謹賀新年

東京スイミングセンターマスターズチームの皆さん

新年あけましておめでとうございます。



昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、皆様の健康なスイミングライフをサポートする所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年は1月5日(木)より営業開始致します。
平成23年 元旦

2011年12月5日月曜日

日本記録 おめでとう!!

2011年12月4日(日) 町田市立室内プールで行われた
第12回 町田市マスターズ水泳競技大会(長水路)で
東京SCマスターズチーム所属 中野純子さん
50m自由形 28秒36 の日本新記録を樹立致しました。

新記録おめでとうございます。

三菱養和マスターズ お疲れ様でした

2011年12月4日(日) 
公益財団法人 三菱養和会 巣鴨スポーツセンタープールで行われた、
第26回三菱養和マスターズ水泳競技大会に東京スイミングセンターから選手・コーチ含め35名が参加しました。

9時15分より開会式が始まり競技会がスタート。
最初の種目は、100mメドレーリレー
東京スイミングセンターからも男女合わせて4チームが出場。
メンバーの皆は真剣な表情でスタート台に上がり勝負の舞台へ飛び込んでいきました。

お昼までは個人種目のレースが続き、選手の皆は集中してプールへむかっていきました。
個人種目では、桜木浩吉さんの25m・50m平泳ぎ、松平和子さんの50m自由形、松井慶太さんの50m自由形の4種目で大会新記録が樹立されました。大会記録おめでとうございます。

昼休みは80歳以上の出場者の表彰が行われました。21名の選手が選ばれ、東京スイミングセンターからは桜木浩吉さんが表彰されました。
表彰おめでとうございます。

昼休みが終わって個人種目のレースが続き、選手の皆はレースの疲れが残るなか次のレースへと準備していきました。特にリレーに出場される方は一日に4レース、5レースとたくさん泳ぐ方もいらっしゃいました。

大会を締め括る最後の種目は男女混合200mリレー。
200mを8人(女性4人・男性4人)でリレー方式で泳ぎ、参加する各チームからも、チーム1位・2位の速さを争うといった選手達から構成され大変盛り上がる競技種目であります。
東京スイミングセンターはトップタイムで最終組でのエントリー。

最終組の前の組でFIRSTチームが好記録で泳ぎ最終組へとプレッシャーを与えます。

東京スイミングセンターチームは8人全員が力を合わせてリレーがスタート、全員が抜群のタイミングで引継ぎを成功し好位置でアンカー勝負へ
各チームアンカーが必死に泳ぎゴール。東京スイミングセンターチームは組3番で総合順位は4位という結果でした。

リレー総合1位は前の組で泳いだFIRSTチームでした。
速いメンバーが8人揃うチームなんてなかなかありません。

男女混合200mリレーの優勝チームは皆の前で表彰というご褒美付きです。
来年は頑張って優勝しましょう!!

今回も大人数での参加となり、チームメイトの大会記録が4つと大変盛り上がった三菱養和マスターズ大会でした。
チームの皆さんの励ましや、応援でいつも以上の頑張りができた方がたくさんいらっしゃると思います。
競技役員に協力していただいた六本木英高さんのサポート、櫻井が泳いでいる間の記録をとって頂くチーム皆のサポートもあり良いチームワークが発揮できました。
普段は話す機会や面識のない方でも、応援してくれたり、応援に応えてくれたりする皆さんの姿を見れてとても幸せな大会引率になりました。

参加した選手の皆さんありがとうございました。

また、大会を主催し安全かつ円滑な競技運営をして大会を盛り上げていただいた三菱養和さんにも感謝です。

大会出場お疲れ様でした。